サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

キッチン収納アイデア。100均グッズですぐにマネできる!

100均グッズでのキッチンの収納術

わが家のキッチンは賃貸でよくみる、いたってふつーうのキッチンです。

この手のキッチンって、ただ扉がついているだけで細かく収納スペースが定まっていないので、収納が難しいんですよね…。

どうにか日々の台所しごとを快適にできないものかと、100均グッズを中心に活用して、収納を工夫してみました。

スポンサーリンク

100均グッズを使ったキッチン収納のアイデア

シンク内にマグネットフックで吊るして収納

マグネットフックで吊るして収納

おろし金・ピーラー・キッチンバサミなどは、シンク内にマグネットフックを貼って吊るしています。

ここにスペースを圧迫していたキッチンアイテムを吊るしたことで、カトラリー入れをスッキリさせることができました。

鍋つかみをマグネットフックで吊す

鍋つかみをマグネットフックで収納

マグネットフックは便利ですね。
鍋つかみをコンロ下に吊るすのにも使っています。

キッチンペーパーを取り出しやすく

キッチンペーパーを取り出しやすく収納

キッチンペーパーは吊り戸棚のところに。

どうなっているかというと・・・

キッチンペーパーを収納

クリップに、さらに木製クリップを挟んでキッチンペーパーを支えています。

よくみると見た目がダサいですが、よく見なきゃわからないということで、そのまま続行!笑

キッチングッズはS字で吊るす

吊り戸棚にS字で収納

お玉・フライ返しなんかは、吊り戸棚にS字フックを吊り下げて収納しています。

よく使うからこそ、手に届きやすい場所に置くようにしました。

グラスは2段で収納力アップ

グラスは2段で収納

グラスは置くスペースが足りなかったので、2段に。
その上にニトリのケースを置くことで、グラスが倒れてこないようにしました。

食器もニトリで2段収納

食器も2段方式に。
食器については安定感が欲しかったので、100均ではなく、ニトリのキッチンラックにしました。

ラップ類は立てて収納ケースに

ラップは立てて収納

ラップ・クッキングシートの長さがあるものは立てて収納することに。
この透明の収納ケースはダイソーで買いました。

ビニール袋&排水溝ネットも収納ケースに

無印良品の収納ケースでタッパのふたを収納

濡れた手のまま取ることが多い、透明のビニール袋(生ゴミ捨てる用)や排水溝ネットはまとめて収納ケースに。
これも同じくダイソーです。

無印良品のケースにタッパのフタを

その下の収納ケースは、無印良品のものです。
ここにはタッパのフタ、フキンを入れるようにしています。

収納に便利な100均グッズは?

今回はキッチン収納に使っている100均グッズを紹介しましたが、ほかにも部屋のいたるところに活用しています。

100均アイテムは手頃な値段ながら実用的なものが多いですよね。

とくによく使うアイテムは・・・

  • S字フック
  • マグネットフック
  • ワイヤーネット
  • ワイヤーネットフック
  • 結束バンド
  • 収納ケース
  • クリップ
  • 磁石
  • 突っ張り棒

このあたりをもっていると収納に役立ちます。

部屋にころがっているような文房具が意外にも収納に役立つことがあるので、試してみてくださいね。

シェアする
閉じる