サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

押入れの収納を見直してみた【動画あり】

わが家には「開かずの扉」ばりに、開けてはならぬ収納場所があるんです。

散らかった押入れの収納

どでーん。

ちなみにこれでも写真撮影前にちょっと整理してます。

そろそろ、ちゃんと整理して取り出しやすくしよう

と思い立ち、押入れの収納を全体的に見直してみました。

記事の最後に、片付けている様子の動画も貼っているので合わせてチェックしてみてください!

スポンサーリンク

押入れの収納を「用途ごと」に取り出しやすくしたい

押入れの収納の片付け前

現在の押入れはあっちこっちにそれぞれの用途のものが散らばっています。

今回は用途ごとに収納場所を分けてみることにしました。

イメージとしてはこんな感じ。

押入れを用途ごとに収納する

メインの押入れは、4つに分類。

  • ストック品
  • 収納ケース
  • 本・書類
  • DIYグッズ・工具

それ以外の場所は現状のままでいきます。

押入れの収納を用途ごとに分ける

特に散らかっていたもう1つの押入れは、2つに分類。

  • シュノーケル・釣り・運動グッズ
  • キャンプ

アウトドア品の収納スペースにしました

いざ、押入れ収納の片付けスタート

家族3人分の荷物

わが家の荷物を把握するため、散らかっていた押入れの荷物を出してみました。

半分近くがアウトドアグッズだ

こんなにもアウトドアグッズが増えていたんですね…。

それ以外の荷物は家族3人分にしては少ないのかな?って感じです。

押入れ収納のビフォーアフター

片付けている様子は動画で紹介しているので、もうビフォーアフターいっちゃいます。

メインの押入れ

ビフォー。

押入れの収納の片付け前

アフター。

押入れの収納を見直し後

うん、いい感じ!

今回の収納でのポイントは、新たに収納グッズは買わず、家にあるアイテムだけで見直してみたことです。

本棚を収納に使ってみた

その結果、本棚を収納グッズとして使うことになりました。

本棚

隣の部屋にあった本棚をもってきてみたんです。

本当は立てて使いたかったけれど、高さが合わず…

仕方なくヨコ向きに使ってみることにしました。

ちょうど本棚にワイヤーネットをつけていたので、横向きにしても収納ケースが置けるようになっていてラッキー。

本棚の脚がバッグが吊るせる

本棚の脚はバッグを吊るすのにもピッタリでした。

とはいえ、斬新な見た目しているよね笑

オムツが取り出しやすくなった

でも使い勝手は向上!

オムツのお世話グッズも取り出しやすくなりましたー!

本棚の後ろにはオムツのストック

本棚の後ろにはオムツのストックも置けて便利!

使用頻度が高くない旅行用のリュックも本棚の後ろに収納しています

開かずの収納場所

続いて一番散らかっていた、隣の部屋の押入れ。

まずはビフォー。

散らかった押入れの収納

アフター。

シュノーケルの収納

釣りやシュノーケリングのアイテムが取り出しやすくなりました。

これで休日もふらっと出かけやすくなりますね。

キャンプ道具の収納

最後はキャンプ道具の収納。

まずはビフォー。

キャンプ道具の収納整理前

アフターはこちら。

キャンプ道具の収納整理後

うーん…

まだまだ散らかっています。

でもキャンプ用の荷物だけになったので、とりあえずクルマにここの荷物を運べばよくなったのは成長です。

片付けの様子は「動画」でどうぞ

押入れ収納を見直している様子は、Youtube動画で公開しているのでこちらもぜひチェックしてみてください!

押入れ収納を見直してみた

動画【団地暮らし】押入れの収納を見直してみた|ストック品・オムツの収納

これからも動画をちょこちょこアップしていこうと思っているので、チャンネル登録もお待ちしてます

シェアする
閉じる