絵本新作『アップル・パンダ』Amazon Kindle

【丸テーブルDIY】ちゃぶ台&子ども机としても使えるローテーブルを作りました

丸ローテーブルのDIY

息子が2歳を迎え、誕生日プレゼントとしてテーブルをDIYしました。

子どもが欲しいプレゼントをいうまでは、手作りしようかなと思っています

去年の誕生日プレゼントは、おままごとキッチンでした

今回作ったテーブルの特長をあげると、

  • 丸型のローテーブル
  • 使っていないときにしまえる(脚を取り外しできる)
  • 半円2つで丸になる

リビングが広くないので、使っていないときは場所を取らないように、収納できるように作ってみました!

スポンサーリンク

【動画】丸テーブルの作りかた

材料・作りかたについては、動画で詳しく解説しています。

わが家がテーブル作りで失敗したことも紹介しています

子どもがお絵かきできるようになった

ローテーブルは持っていましたが、趣味嗜好がかわってあまり気に入らなくなっていました。

なので、ソファを手放したあと、ローテーブルも手放しました。

子どもがお絵かきするときは段ボール箱(笑)をテーブル代わりにしていたのですが、さすがにそろそろ不便を感じてきまして

で、今回手作りしてみました。

ローテーブルでお絵かき

絵本を読んだり、お絵かきできるようになって便利になりました

丸テーブルはみんなでテーブルを囲っている感じがでて、いいですね。

子どものテーブルをDIY

部屋を広く使いたいときは、テーブルを1つだけ壁際につけて、もう1つはしまったりしています。

小さな家にはこういう流動性のある家具が合いますね。

シェアする
閉じる