サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

わが家のおすすめ寝具3つはコレ!心地よさ&スッキリさを手に入れたよ

わが家のおすすめのおすすめの寝具3つ

わが家は4人家族。
どうやったら小さな家で、子どもたちと快適に心地よく寝られるか、スペースを有効活用できるか、を考えました。

結果、子どもの寝相が悪い以外は、おおむね満足しています!

スポンサーリンク

わが家のおすすめ寝具3選

三つ折りマットレス「ラクラ」

西川リビングのラクラ

左2つがラクラ。右側はイオンのマットレス。(のちに全部ラクラにした)

もともとはベッド用のマットレスを使っていたのだけど…

部屋が狭いから、マットレスだとスペースがもったいない

ということで、子どもが生まれるタイミングで三つ折りマットレス「西川のラクラ(RAKURA)」に買い替えました。

結果、部屋が広くなった!

三つ折りマットレスの「ラクラ」

マットレスが3枚あっても、立てかけてしまえば、このくらいですみます。

この三つ折りマットレスのいいところは、布団のように、天日干しをしないでOKなところです。

しかも、軽い!
毎日、上げ下げしているので、軽いは正義です。

ボコボコとしたマットレス

凸凹のウレタンが、点でカラダを支え、体圧分散してくれてるようです。

寝心地も、固すぎず、柔らかすぎずで、わたしはスキです

↓わが家が使っているマットレスのリニューアル版が出たみたい!
いまならこっちの方がクーポン使うとお得だから、こっちを買うかも!

マットレスが軽いがゆえ、布団を並べて敷いたときに、ズレるのがネックでしたが・・・

フォロワーさんに教えてもらった方法「忍法!防水シーツで囲むの術」をした結果、気にならなくなりました!

三つ折りマットレスを防水シーツで囲んでずれ防止

シングルマットレス2枚を、キングサイズの防水シーツで囲んでいます。

使っているのは、コレ。

防水シーツっぽさが少ない手触りで、こちらも気に入ってます。

敷きパッド「パシーマ」

ラクラとパシーマを敷いた寝室

敷きパッドに使っているのは、「パシーマのパットシーツ」。

今まで敷きパッドの上に、シーツも敷いていましたが、このパットシーツにしたことで、1枚で済むようになりました!

おかげで、敷くのも、洗濯もラクになった!

ガーゼ素材で、気持ちがいいんです。

夏はベトつきにくく、涼しい。
冬はひんやりせず、保温効果で暖かい。

年中使える寝具になっているから、シーズン用のシーツをストックしておくこともなくなり、クローゼットがスッキリしました!

ただ布団にのせるだけで使うから、わたしのようなズボラさん向けです。
ズレ・めくれが気になる方には、おすすめできません。

掛け布団カバー「無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー」

「無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー」

商品名に自信がないけれど、たぶんコレ。

「無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー」

ただ、残念ながら、いまはもう売っていないそう…。

いま売っている「リヨセルコットン二重ガーゼ掛ふとんカバー 」に変わったのかな?一応、リンク貼っておきますね。

綿三重ガーゼ掛ふとんカバーのなにがいいかというと、
まず、手触りが気持ちいい。

洗うほど柔らかになって、ふわふわしてくる感じがあります。

かるい羽毛布団を中に入れて使うのが、おすすめ。

それと、布団を抜いてしまえばタオルケットとして使えるの。

つまり、1年を通して使える!!

おかげで、シーズン用のシーツをストックしておくこともなくなり、クローゼットがスッキリしました!(2回目)

唯一のネックは、チャックでなくボタン式になっているから、布団がはみ出ること。
それ以外は本当にお気に入りです!

布団の畳みかた動画もあるよ

最後に、紹介したのをまとめておくね。

インスタでは面倒な日の布団のたたみ方を動画で紹介しているよ。

よかったら、こちらもチェックしてみてね!

インスタをみる

シェアする
閉じる