サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

出産のときの手術で医療保険は適用されるの?私の場合は7万円もらえました

わたしは、出産時に会陰損傷があり、保険適用になりました。

出産一時金のおかげで分娩費用を4,000円ほどしか支払っていませんが、それでも加入していた保険(共済)で結果として7万円もらえることに・・・

このページでは、医療保険の保険金がおりるまでにしたこと(流れ)をご紹介します。

  • 医療保険の申請ってどんな流れでするの?
  • 出産のときに保険は入っていたほうがいいの?
  • 県民共済ってどんな感じなの?

こんな疑問があるかたは、少しは参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

医療保険の対象

医療保険に加入していて正常分娩(自然分娩)以外の出産をした場合は、入院や手術の給付金を受け取れる可能性があるようです。

帝王切開や吸引分娩、鉗子分娩は対象ということですね。

また私のように会陰(膣壁)裂創縫合術などの手術をした場合でも対象になることがあるようです。

保険会社によっても異なると思うので、詳しくは保険会社に確認してみてくださいね。

保険がおりるまでにしたこと

1、保険適応のものがあるか確認

産院からの退院時、会計手続きのときに、入院診療費明細書(費用や点数が処置した項目ごとに書かれた一覧)をみせてもらったので、念のため聞いてみました。

この中で医療保険が適応になるものはありますか?

すると、

会陰裂創縫合術は対象になると思うので、保険会社に聞いてみてくださいね」とのこと。

2、保険会社に連絡

加入していた保険会社に連絡してみたところ、「1400点以上(だったかな?)であれば対象になります」とのことでした。

入院診療費明細書を確認すると、会陰裂創縫合術は3870点。

対象になる可能性が出てきました。

そのことを伝え、申請書類を自宅まで送ってもらうことに・・・

3、産婦人科で書類を記入してもらう

自宅に届いた書類を持って、出産した産婦人科へ。

書類を記入するための費用として3,000円ほど支払い、その場で書いてもらいました。

そして自分で記入する書類も書き、保険会社へ送付しました。

4、保険料が振り込まれる

書類を送付して1週間ほどで、ハガキで保険金が振り込まれたお知らせが届きました。

金額は、74,000円

わたしが加入していたプランが、

  • 入院1日につき8,000円
  • 入院中に受けた手術50,000円

なので、

  • 入院:24,000円(8,000円×3日)
  • 手術:50,000円

の合計74,000円ってことみたいです。


記憶が曖昧なのですが入院日数は、出産で入院した5日間ではなく、保険による数え方をするとかなんとか言っていたような…。
それで、わたしの場合は5日入院ですが、3日間となるって言ってました。

3年間は遡って請求できるらしい

保険金がおりたことで、少しは痛みに苦しんだことが報われたように思います。

でもあの痛みをもう一回やれと言われたら、7万円でもやりたくないけど・・・

出産して1ヶ月以上経つけど、いまだに痛いもんなー。

それにしても請求しなかったら0円だったことを考えると、手間はかかりましたが請求してよかったです。

出産後3年間は請求できるようなので、対象のかたで請求していないかたは忘れずに!そしてお早めに!

保険に入っていてよかった

いままで保険料を掛け捨てで支払っていたので、ちょっともったいない気もしていましたが、“もしも”に備えていたことがここで役立ちました。

もしまだ保険に入っておらず、「自分にはどんな保険が合っているのかな?」とわからないかたは、「保険見直しラボ」で保険のプロに無料相談できますよ。

複数の保険を一度に比較できるので、出産準備で忙しいかたはぜひ活用してみてくださいね。

すでに保険に加入されていて、出産前に保険の見直しをしたいかたももちろん相談できるので、一度相談してみてくださいね。

シェアする
閉じる