サバ缶でおいしい無水カレーがすぐ作れる!

SNSで人気なサバ缶カレーのレシピを試してたら、めちゃくちゃおいしい。
電子レンジでも作れてしまうほど簡単なのに本格的なお店のようにおいしくてビックリ!
アレンジも簡単で、子ども用カレーでも作れます。2歳の息子にも好評でした。
- スポンサーリンク
 
SNSで話題だったサバ缶カレーを作ってみた
Instagramで人気だったサバ缶のキーマカレーを妻ピノ子から教えてもらいました。
こちらです。
材料
- サバ水煮缶
 - カレールー
 - 玉ねぎ
 
調味料
- おろしニンニク
 - 料理酒
 - バター
 - ウスターソース
 
これだけでチンして混ぜれば完成してしまう簡単さ。すごい。
わが家は子どもに野菜を食べて欲しいので、もう少しアレンジ。
- にんじん
 - じゃがいも
 - 赤ピーマン
 - ナス
 - ブロッコリー
 
野菜を加えて、フライパンで炒めてサバカレーの材料の投入。少し水を加え、フタをして10分くらい煮詰めて完成!

ちょっと水を入れちゃったので「ほぼ無水サバカレー」
完成〜♪
普通にカレーつくるよりめっちゃくちゃ早い!
 (電子レンジだと5分で作れるけど、今回は”根菜”を入れたのでフライパン調理にしました。)
大人はたまごの黄身と粉チーズ、ブラックペッパーをかけてアレンジ。
 子どもは星の王子さまカレーにケチャップをちょっと加えてアレンジ。
なにこれ!?めちゃおいしいー!
おいしー!
(サバ缶だけど)料理人になった気分!
サバ缶でDHA・EPAも摂れる
最近はすっかり定着しはじめた青魚の栄養。
不飽和脂肪酸といわれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)で血液サラサラ効果が期待できるといわれていますね。
サバ缶を使うとカレーも健康的!
 しかもめちゃくちゃおいしくて、つくるのも簡単なんて、素敵なレシピだなぁ。
キャンプでも重宝しそう!
あわせて読みたい
 