サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

【プロパンガス会社が決定!】賃貸のガス代って高かったんだなぁ…

マイホーム体験談 目次はこちらのページ

ガス代の節約をしたいので、マイホームのプロパンガス会社を検討していたのが前回までのあらすじです。

詳しくはこちらをどうぞ。

ガス屋の窓口 にガス会社を紹介してもらったり、自分でも探したところに話を聞いたりしてわかったのは、「賃貸で選べずに契約してたガス会社って高かったんだなぁ…」ってことです。

スポンサーリンク

賃貸はガス会社が選べない

賃貸マンションに住んでいるわが家は、ガス会社はすでに決められていて選べません。

最近は寒くなり、お風呂を沸かす機会も増えてきました。

そしたら、先月のガス代が7,000円オーバー!

うわっ、いつもより2,000円も高い

試しに検討中のガス会社で同じ使用量で計算してみると・・・

2,000円ほど安くなることが判明!

いかに今までのガス代が高かったのかがわかりました。

賃貸のガス代が高いわけ

賃貸のガス料金が高い可能性がある理由は、給湯器などの「初期費用」をガス会社が大家さんに無償提供して、その分をガス料金に上乗せして、入居者が支払っている

  • ガス会社
    初期費用(給湯器など)は無償提供して契約。後でガス代から回収する
  • 大家さん
    初期費用を抑えて建てられるので、もちろん提供してもらう
  • 入居者
    ガス事情など知らないので、初期費用含めたガス代を支払う

こんな構図になっていそうです。

実際、わが家がマイホームで契約することにしたガス会社は、最初に給湯器を購入すると、従量料金が安くなります。

ガスを使えば使うほど、給湯器を無償で貸しているプランと金額に大きな差が生まれました

マイホームを建てるならガス会社をちゃんと検討しよう

「ガス会社はどこがいいかわからないから、賃貸で契約しているところと一緒にしよう」

なんて、安易に決めているかたは要注意!

毎月のガス代で損をしているかもです

しっかり複数社、料金を比較することをおすすめします。

ほんと会社によって、料金が違うので

私が使った ガス屋の窓口 のような比較サービスで、今よりも安いガス会社を紹介してくれるので、一度、相談してみてください。

公式サイト ガス屋の窓口
シェアする
閉じる