電動草刈機って本当に使いものになる?レンタルして試してみた
現在、マイホーム園芸用に草刈機を購入検討中です。
気になったのが「電動式」のもの。
こういうの。
マキタとか大手メーカーがたくさん出しています。
充電で手軽に使えて、音も静か。
電動いいなぁ……
と思いつつ、値段はやはりエンジン式と比べて高いし、実際、使い物になるのかが一番の心配……。
そこでホームセンターにあったレンタルサービスを試してみました!
- スポンサーリンク
結論からさきにいうと……
先に結論をいうと……
十分すぎるほど使える
ということになります。
家庭用くらいなら、ぜんぜんエンジン式と遜色ありません!
使い勝手も◎
HIKOKI(ハイコーキ)の電動草刈機をためしてみた
今回、借りられたのはHiKOKI(旧 日立工機)の電動草刈機。
使用してみてのこまかな感想はこんな感じ。
エンジン式草刈機と比べての感想です。
パワーは思っていた以上にある!
パワーがなくて、ぜんぜん切れないんじゃないかというのは杞憂でした。
電動草刈機をためしたくて、こないだホームセンターでHiKOKI制のものをレンタルしてみたときの動画。ぜんぜんふつうに切れますね!そしてへっぴり腰! pic.twitter.com/IJHzUsfXSp
— みなみのひげ (@minami_hige) October 28, 2020
ふつうに切れます。
とても切れます。
でもあえてエンジン式と比べて厳しくいうなら、パワーはあるけどあたりが軽いですね。
だから太い草になってくると物足りなくなってくるでしょう。
音は静か!……でも無音ではない
音もエンジン式にくらべるとはるかに静か!
……でも近隣にまったく音が聞こえないかといえば、そうでもないです。
電動は静かだ静かだといいますが、つかっているとそうでもないです。でもエンジン音に比べたら、そりゃあ静かです。アイドリング音もなし。 pic.twitter.com/kTIYFGwEzx
— みなみのひげ (@minami_hige) October 28, 2020
まぁプレートを高速回転させるわけだから、電動でも音はしますね。
でもお隣さんくらいには聞こえても、その隣くらいでは気にならないくらいの音量でした。
ちなみに近隣が窓をあけている前提の話。
窓をしめてれば、わが家の家族でも音が聞こえないくらいです
電池の持ちは36分……短すぎる?
36分って短いな……
なんとなく思っていましたがそうでもないことが判明。
- 36分も連続で草刈りしたら疲労困憊
- 充電時間25分なので2個あると快適
- 1日中ガッツリやるとなると電池が複数欲しい
家庭での草刈り用途には問題ありませんでした。
実際、時間をはかってみると10〜15分やっては5分くらい休憩していました
(※私が体力のない中年であることは否めない。)
休憩をはさむので、体感的には1充電で1時間ちかくもちます。
地域の奉仕作業とかで半日いっぱいとか、1日中とか草刈機をつかう場合は、さすがに電池が複数必要となる気がします。
家庭用なら問題なし
電動草刈機の弱点は、「電池」と「本体」の値段かな
ひととおり試してみて、使い心地は「とても良い」と思いました。
電動草刈機、ええやん!
しかし、最後の問題はその値段にあります。
それなりのを買うと、5〜10万円は覚悟がいる……
エンジン式なら2.5万円くらいから手に入りますからね。
充電器も1個1万円台だったりと高価なのでホイホイいくつも買う気にならない……。
- エンジン式草刈機は燃料代がかかる
- エンジン式はメンテナンスや修理コストも大事
このへんの費用が安くなることをふまえ、7、8年くらいつかう費用感を見込めば、どっこいどっこいって感じになるのでしょうか……?(←半信半疑)
エンジン式を使い込んでいる人は、メンテとかそこまで苦じゃないだろうし、やっぱりエンジン式を選ぶのかなーって感じはします。
でも電動のこの取り回しの手軽さ……。
草刈りアマチュアの私にはグッときますね
折りたためるやつが欲しい
わが家は家が小さいので草刈りをしまう農機具入れを用意するのが難しいです。
玄関のキャンプグッズ収納棚にしまいたいな……
そんなわけで伸縮したり、折りたためたりするのがいいなぁと思って探してみたらありました。
マキタ製は分割式(電池が18Vとパワーは下がるが価格は安い)。
※2手ハンドルタイプもあります。
HiKOKI製は伸縮式。
※2手ハンドルタイプもあります。
しばらくはどちらにしようか悩もうと思います。
悩んでいるあいだに値下がりキャンペーンとかしないかな〜笑