執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

【無印良品】化粧水・乳液をサッと塗れるワンプッシュ化しました

お風呂上がりはいつもてんやわんや

子どもとお風呂に入ったあとは、自分のことは二の次になりがち。

化粧水や乳液もできる限り、はやくサッと塗ってしまいたいのが現実です。

ってことで、一刻もはやく化粧水・乳液をつけられるようにしてみました。

スポンサーリンク

無印良品の化粧水・乳液をワンプッシュに

化粧水はスプレーヘッドに

無印良品の化粧水

わたしが使っている化粧水は、無印良品の「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」。

毎回、フタを回して開ける手間がありました

無印良品さんは、この化粧水に「スプレーヘッド・トリガータイプ」というものを用意してくれているんです。

で、装着してみると・・・

化粧水がスプレーで出る

スプレーそのものですね

実際は、200mlの化粧水の場合、スプレーヘッドのチューブは自分で切る必要があります。

どんな風に切ればいいのかは、下記の動画で紹介しています。

乳液はポンプヘッドに

ポンプヘッド 化粧水・乳液用

乳液についても、ワンプッシュで出るようにしたかったので、「ポンプヘッド 化粧水・乳液用」を買ってみました。

乳液はスプレーヘッドは非対応です

無印良品の乳液もすぐに出るようになった

装着してみるとこんな感じ。

押せば出てくるので、乳液もずいぶんラクになりました

「敏感肌用薬用美白美容液」も買ってみました

沖縄に住んでいることもあって、紫外線が
ハ ン パ な い !

無印良品の敏感肌用薬用美白美容液

なもので、合わせて、敏感肌用薬用美白美容液も買ってみました。

もうこれ以上、シミ・そばかすを増やさないためにも、買ってみました

1500円以下で買えて、伸びもいいので、なかなか良いです。

しばらく使ってみます。

お風呂上がりがラクになりました

無印良品の化粧・乳液をワンプッシュ化

バタバタしているお風呂あがりも、ヘッド部分を付け替えただけでだいぶラクになりました。

無印良品の化粧水・乳液を使っているかたは、試してみてくださいね。

ほかにも最近購入した無印良品アイテムは動画で紹介しています。
合わせてチェックしてみてくださいね。

チャンネル登録もお待ちしています

楽天で「無印良品」が購入可能に!

なんと楽天で無印良品のアイテムを購入できるようになりました。

楽天ポイントがつくのが、うれしいですね!

楽天の「無印良品」ページをみる
シェアする
閉じる