サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

マイホームに選んだ照明まとめ

マイホーム体験談 目次はこちらのページ

家の照明を選ぶようになってから「照明」がいかに重要かわかってきました。

照明1つで部屋の印象が全然違う!

このページではなるべくコストを下げつつ選んだわが家の照明一覧をまとめました。

スポンサーリンク

わが家の照明一覧

玄関外の照明は「サンサー付き」

玄関外と駐車場の照明に選んだのは、DWP-39652

夜に帰ってきたときに照明がついてほしいので、人感センターがついたものを選びました。

LED電球で虫が寄ってこなそうなのも◎

浴室・ウッドデッキは「マリンランプ」

建築士さんから「外で使用するのにおすすめですよー」と教えてもらったマリンランプは2箇所で使用することにしました。

ウッドデッキの照明は笠松電機のKS-50W。

マリンランプ KS-50W

写真引用:笠松電機

浴室は同じく笠松電機のKS-67W。

マリンランプKS-67W

写真引用:笠松電機

マリンランプは船舶用照明として使われているだけであって耐久性に優れているそうです。

とくに塩害がある地域なので、耐久性はとても大切。

耐久性があるのに値段が安くて助かりました

ダイニングテーブルは「スタンド照明」

ダイニングの照明は建設の段階では「なし」を予定しています。

というのも、ダイニングの照明はペンダントライトが主流ですが、わが家の場合、海の景観を邪魔したくないので、ペンダントライトは避けたい…

それに天井になにも照明がついていない方がキレイと教わり、できれば照明はつけたくないと思っていました

そこで現在候補なのが、ダイニングテーブルに照明を置くタイプ。

もし照明を置くとテーブルが狭くなるようだったら、床からのスタンドタイプもいいかなぁと。

住んでから様子をみてどちらのタイプの照明にするか決めます

キッチンは「スポットライト」

キッチンのコンロ側は大光電機のDSL-4896YWのスポットライトを2つ。

シンク側は最初つけない予定でしたが、影になって暗いのが気になるので急遽、天井につけることに。

どんな照明がつくのか検討中です

ほかの部屋は「電球照明」

これまであげた照明以外は、電球を予定しています。

おそらくこんな感じ?


場所によっては「スマート電球」にして、音声だけで操作できるのもいいいなぁと考え中。

+Style ORIGINALのスマートLED電球はこちら

そうすれば、

アレクサ、電気消して

と寝る前にいえばスイッチいらず。
寝室だけでもスマート電球化したいです。

関連Amazon Echo(アレクサ)が家にきたら、生活がちょっぴり楽しく・便利になった

基本的に「壁」に照明はつきます

わが家の場合は予算の関係で、ダウンライトはできませんでした。

なので、キッチンの照明以外、基本的に「壁」に照明をつけることを考えて選定しています。

伊礼智さんの書籍「伊礼智の「小さな家」70のレシピ」でも天井にはできるだけつけないことをすすめていました。

心地よい空間をつくるためにも、部屋を広々と感じるためにも天井の照明は避けたほうがいいそうです。

書籍にはほかにも家づくりに役立つ内容がたっぷりなので、マイホームを建てる前に読んでみると勉強になりますよー。

関連海がみえる小さな家の記事一覧をみる

《わが家のnoteコンテンツ》
小さな家づくり〜18坪の平屋でシンプルに暮らす〜

マイホーム

小さめのマイホームをご検討中のかたへ向けて、わが家の実体験をベースに、小さな家を建てるノウハウをわかりやすくまとめました。

私たちの家づくり体験談|note

シェアする
閉じる