サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

妊娠検査薬が「陽性」だったので、産婦人科で確認してもらいました

妊娠検査薬で陽性がでる

妊娠検査薬を試した翌日、すぐに産婦人科へ行ってきました。
最近の産婦人科は、ネット上で予約もとれるのですねー。

スポンサーリンク

今回行くことにした産婦人科

ネット上で検索してみたら、「妊娠を確認してもらうところ=出産するところ」でなくてもいいそうです。

ほんと、何も知らないので、調べていると「へぇー」の連続ばかり。

ということで、今回は割と気軽に病院を選んでみました。

病院を選んだポイント

  • ネット予約ができる
  • 家から近い
  • 設備が整っている
  • 口コミがいい

出産する病院はまた追々調べるとして、今回は調べていたら出てきた3つの病院から、ネットで予約が取れたところに行くことにしました。

産婦人科で妊娠を確認してもらう

予約した時間になったので、病院へ。
受付で予約している旨を伝え、「妊娠検査薬で陽性が出た」ことを伝えました。

あとはスタッフさんが慣れたもので、体重・血圧測定・尿検査もするように、テキパキと案内してくれ、それに応じるだけ。
1時間くらい名前を呼ばれるのを待って、診察室へ。

予約をしていても、「結構待つのかな」と覚悟してきてよかった。それくらい産婦人科はよく待つようです(どこ病院も口コミで待つって書いてありました)。

先生に診察してもらい、しっかり胎嚢(たいのう)が確認できました!
てっきりインターネットの情報通り、心拍も確認するものだと思っていましたが、この日はこれで終了。

医師「まだ初期なので、次は3週間後に来てください」

(えっ、そんな先でいいものなんだ!)

私が検診に行った時期は、5w1d(5週1日)程度で、まだほんの初期のようです。
そのため、次回、3週間後に心拍確認することになりました。

心拍を確認するまでは流産する可能性が高いと、いわれているので、なんだか、3週間ずっと落ちつかないな・・・。

初診にかかった費用
今回の病院でかかった費用は、約3,500円でした。
検診に5,000〜1万円はかかるとネット上でみていましたが、超音波検査をしなかったので今回は安くすんだのかもしれません。

夫に、よろこびを報告

しっかり赤ちゃんが育つかどうかは3週間後に持ち越されたものの、自分が妊娠できるってことを知れて嬉しかったです。

家で待っている夫に、電話で報告。

もしもし? 迎えにきてー!

で、それで、結果はなんだって?

えへへ、うふふ

ムダにじらす。

やっぱり妊娠してるってよ!

わーい!!

昨日の妊娠検査薬に引き続き、ふたりで大喜び。

次は3週間後、病院へ行ってきます。

シェアする
閉じる