サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

2歳の息子も手放せた!初めて「整理」ができた日のこと

息子が2歳になり、おもちゃが増えてきました。

とくに乗り物のおもちゃが着実に増えてきた…

たくさんある乗り物のおもちゃですが、よく遊ぶおもちゃは決まっているんですよね。

ただ週替わりでお気に入りも変わる模様。

とはいえ、「遊んでいないおもちゃもあるんじゃないかな?」と思い、最近、言葉をよく理解するようになってきた息子に聞いてみました。

スポンサーリンク

初めて「整理」ができた日のこと

まめ太、そろそろケースからおもちゃがはみ出すようになってきたから、使っていないおもちゃは●●(子育て支援センター)にあげよう?

やだー、使ってる

使ってないおもちゃはない?
このおもちゃは?

ダメー

このおもちゃは?

いいよー、あげる

そう言って差し出したのは、アンパンマンのおもちゃ。

息子が初めておもちゃを手放した日

半年前くらいに支援センターのバザーでもらってきたおもちゃです。

アンパンマンの車は、●●にあげていいのね?

いいよー

あっさりOKがでました。

ほかにもあまり出番が少ない車もいくつか聞いてみましたが、アンパンマン以外はNG。

ちゃんと自分の中で使うもの、使わないものの基準があるようでした。

後日、アンパンマンを手放したことを報告するようになった

まだ支援センターに持っていけておらず、押入れからアンパンマンがのぞいているのをみると、

アンパンマンのおもちゃ、●●にあげたの

と、ちょっと誇らしげ。

まめ太のサンダルが小さくなったので、「サンダルも●●のバザーにあげようね」というと、

●●にあげるー!

少し前まで頑なに靴を履き替えるのを嫌がっていたのに、ずいぶんと成長したものです。

子どもと一緒に「整理」ができるようになってきた?

こないだまではまめ太がいないときに、「使っていないおもちゃ」をこっそり手放していましたが…

まめ太自身が選べるようになってきたなら、一緒におもちゃの整理ができそうです。

この調子で遊んでいないおもちゃは、自分から手放して行ってくれると母としても助かるなぁ、なんて思った出来事でした。

シェアする
閉じる