サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

まめ太、生後1ヶ月になりました。

生後1ヶ月になりました

まめ太が、生後1ヶ月になりました。

1か月前の今頃、おしるしが来て、破水して、陣痛に苦しんで、出産していたのかぁ。

1ヶ月あっという間だったな

「痛みは忘れる」っていうけど、あれは本当ですね。
すんごい痛かったのは覚えているけど、1ヶ月も経つとどんな痛みだったか薄れつつあります。こうして痛みを忘れていって2人目も産む気になれるってことなのでしょうね。

さてさて今回は、生後1か月になった最近の出来事をまとめてメモしておきます。

スポンサーリンク

生後1ヶ月になった最近のできごと

母(ばあば)が帰る

わたしの母が生後2週間くらいからまめ太の面倒を見に来てくれていたけど、帰って行ってしまった・・・。

母が来る前のわたしといったら、夫へイライラしてしまったりして、自分に余裕なく、精神的によくないときでした。
だから、本当にいいタイミングに来てくれた!

だいぶ心に余裕を取り戻すことができて、良いリフレッシュになったので、また頑張ろうっと。

母が帰ったら、またぐずるようになった

母がいた間は、まめ太の隣で寝てくれていたので、夜中に泣いたら母が胸のあたりをトントンしてあやしてくれていました。(おかげでわたしは夫の布団で、夫はゲストハウスでぐっすり快眠)

しかし、母が帰ったあとに、わたしも胸をトントンしてみるも、まめ太、泣き止まず。

トントンの仕方が違うのかな?

母がいる間は泣き叫ぶことが少なかったのに、帰った途端にまた泣き叫ぶだなんて。

うーん、困った。

それにしても、母のあやし方をみていると勉強になります。

たとえば、わたしって抱っこした時の揺すり方って、左右の横揺れか、上下の揺れしかしてなかったんです。おかげで腰か足がもれなく辛い!

だけど母の揺れをみていると、上体を前後にも揺らしてるんですよね。

たしかにこれなら、カラダへの負担が少ない!

いままで気がつかなかったことも不思議ですが、前後の揺れも取り入れることで腰痛になりかけていたのが、解消されました。

母がいる間に教えてもらったことといえば、抱っこの揺れ方だけでなく、自分の幼少期の話もそうです。

「あなたは、ミルクを吐いてしまう噴門弛緩症(ふんもんしかんしょう)だったのよ。だから3歳まで半年に1回検査入院していた」とか、

「舌小帯がくっついていて?切ってもらってようやくミルクが上手く飲めるようになった」とか、

「快便でオムツ替えが大変だった」とか、

「泣き声が大きかった」とか(まめ太の声の大きさはわたし譲りだったことが発覚)、

いままでなんとなく聞いていた話も、自分の子にも当てはまるかもしれないと思うと、自分の幼少期の話を質問ぜめで聞いてしまっていました。
話をきいていると、なかなか手のかかる子だったんだろうな。

母乳の生産が追いつかなくなる

生後1ヶ月になると、成長もするので、飲む量も増えているようです。

授乳時間が増えただけでなく、足りなそうなそぶりをするようになってきました。

夜になると、授乳しても離して暴れることが2連チャンで続いています。

でも、母乳が足りないのかと思ってミルクをあげてみることにしてみたら、作っているうちに寝ちゃって。

なんだ、足りていたのか

って感じだったんです。

しかし、昨日は違いました。
またミルクを作っているうちに寝たものの、途中でまた目覚め、大泣き。

仕方なくミルクを温め直して100ml飲ませてみたら、完食。

さっき授乳したばっかなのにな・・・

ついに母乳の生産量を、まめ太の摂取量が上回ってしまったみたいです。
生産が追いつきません。

考えてみたら、最近、搾乳していないし、胸も張らないし・・・あれ? もう出なくなってきているのかな。。

起きている時間が増えた

ここ最近はお腹を満たしたあと、起きている時間が増えてきました。

ご機嫌な顔して、一人で遊んでくれていたりします。

クーイングをするようになった

最近、泣き声以外の声を発することも増えてきました。

「あうー」って。

かわいい声でおしゃべりしています。

これをクーイングっていうんですね。

クーイングするときは、機嫌がいいみたいです。たしかに1人で遊んでくれているときによく「あうー」って言っている気がします。

バウンサー、デビュー

この時を待ってた!
バウンサーが使える月齢になりましたよー。バウンサー、解禁。

まだ自分で揺らすことはできませんが、大人しく乗ってくれています。授乳したばかりで横にするにはまだ早いときや、機嫌よく起きているときなんかに便利ですね。

ずっと抱っこしたばかりでは大変なので、バウンサーにはこれからとてもお世話になりそうです。

離れると成長に気がつきやすい

母が来ていた間、夫はゲストハウスに泊まっていたのでいつもよりまめ太を見る機会が減っていたわけですが、

すこしだけ離れていたからこそ、「顔が変わった」「眉毛が濃くなった」「よく笑うようになってきた」とか、変化に気がつきやすいみたいです。

いつも一緒にいると、顔が変わってきたことに気がつきにくいけど、写真を見返して見るとたしかに、目が前より見開くようになった気がします。

どんどん大きく成長していくので、毎日一緒にいても、見逃さないようにしてたいですね。
生後2ヶ月になる頃には、またどんな成長を見せてくれるのかな? 楽しみです。

シェアする
閉じる