サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

エアコン掃除。自分たちでできるところ・業者さんにお願いするところ

大掃除や夏前などにエアコン掃除をすることがありますね。

子どもがいるお家ではハウスダストが気になるので、エアコンの掃除もマメに検討するかと思います。

さてこのエアコン掃除、ホームセンターでスプレークリーナーなどが売っているので、すべて自分でやる方もいるようです。

しかし、わが家の方針は違います。

  • 自分で掃除できるところ
  • 業者さんにお願いするところ

2つに分けて考えています。

スポンサーリンク

エアコン掃除の範囲

日頃のちょっとした掃除は自分で

まず日頃のちょっとした掃除感覚でできる掃除を自分でやります。

  • エアコンのカバー
  • フィルター
  • 吹き出し口の周辺
  • 送風プロペラ

自分でできる範囲の掃除でも、エアコンを快適につかうのに、かなり効果が見込めます

  • 通気がよくなり電気代が減る
  • ホコリくさい風の予防になる
  • エアコン内部のカビ予防になる

可能なら2週に1回。ムリなら月に1回くらい気がついたときにやるだけでも、やらないより、かなり変わります

エアコンのカバー

エアコンの外側、カバー部分のホコリを落とします。
「エアコン掃除」と考えると簡単すぎる場所なので、意外と掃除を忘れてホコリが溜まっています。

エアコンカバーの掃除

ホコリ取りなどで全体を掃除します。

エアコンフィルター掃除

ホコリが固まっているところは雑巾を使って拭いてしまいましょう。

送風カバー

送風口部分のカバーは、ホコリが固まってついている場合が多いので、外してしっかりと汚れをとります。

フィルター

エアコンのフィルターも簡単に外せて掃除できるパーツです。

フィルターに溜まったホコリ

エアコンが吸い込んだ空気に含まれるホコリを溜め込む場所です。ホコリが飛ぶのでそっと外して、外で掃除しましょう。

フィルターはマメに外してきれいにしておくと良いです。

掃除したフィルター

水洗いして乾かすとすっきりときれいになります。

吹き出し口の周辺

吹き出し口はエアコンが空気を送り出しますので、部屋のホコリが汚れとしてつきやすい場所です。

吹き出し口周辺の掃除

雑巾やブラシを使ってゴシゴシと汚れを落としましょう。なるべく手が届くところまで掃除します。

送風プロペラ

手が届く範囲で送風のプロペラについたホコリも取り除きます。

ブラシなどで掻きだすか、雑巾で拭いて落とします。

少し手間ですが、手でプロペラを回転させて掃除していきます。また、プロペラの周辺にもホコリがついてカビが生えているので、そこも掃除します。

日頃の送風(カビ予防)

エアコンを使ったあと、5分程度の「送風」。
2週間に1回くらいは2時間「送風」をします。

そうすることでエアコン内部の水滴を乾かすことができ、「カビ予防」になります。

以上が、自分でもやれるエアコンのお掃除です。

清潔さを保つためのカンタンな掃除は自分でやると○

フィルターのを清潔にしておいたり、カビの原因を減らすだけでも、放っておくよりだいぶ快適にエアコンが使えますよ。

エアコン内部の掃除は年に1回、業者さんへ依頼

エアコン掃除をプロにお願いしました

エアコン掃除をしてもらっている様子

さて、自分でできる範囲の掃除をしても、肝心の「エアコン内部」はほとんど掃除できていません。

エアコンの風がホコリくさいカビ胞子が部屋に蔓延してしいるなどの状態は、内部をきれいにしないと解決されません。

クリーナーを使って自分で掃除できる人も世にいますが、ほとんどの人はエアコンの内部構造がよくわからないと思われます……。

私も正直、よくわかりません

中途半端な知識と技術で内部を掃除しても、掃除したのに汚れを残してしまう可能性が高く、運が悪いと基盤を壊したりと、結果的に掃除効率が悪いです。

よほど節約したいときは、私もおそらく自分で内部掃除に挑戦すると思いますが、エアコンも買い替えは高い昨今。

年に1回だし、お金を払えるなら、なるべく業者さんにやってもらうのが吉だと、私は判断しています。

高圧洗浄機でエアコンを洗浄

高圧洗浄機でエアコンを洗浄

専用のカバーをして、高圧洗浄機などを使って、丁寧に汚れを取り除いてくれます。

エアコンのカビが掃除でキレイになった

エアコンのカビがまっさらキレイになった

エアコンが新品のように真っ白になり、エアコンの匂いもとてもよくなります。

エアコン掃除を業者さんにお願いするときの費用

エアコンの掃除はだいたい1万円前後(壁掛けタイプ)です。

1年に1回と考えると、きちんときれいになるのでお願いしてしまった方が早いでしょう。

※エアコン掃除の値段は、地域・業者さん・エアコンのタイプ(お掃除機能付きのエアコンの場合は値段が上がる場合が多いです)で変わってきます。依頼する業者さんに見積もりをお願いして確認しましょう。

地元の業者さんをユアマイスターで見つける

エアコン掃除の業者さん探しですが、すでに近隣にお願いする業者さんがいそうでしたら、そちらへ。

まだ候補がないかたは「 ユアマイスター 」を使ってみるとよいでしょう。

最初のエアコン業者探しってけっこう大変なことが多くて……ふつうにネットでウェブ検索して探すと、「激安文句が多い」セールスカラーの強い業者さんが上位にいることがあって、そこに連絡しがち。

自分の家が対応エリアじゃなかったり、
表示価格より現地見積もりが高くなったり、
こちらも知らないことが多いし、
ちょっとしたことでストレスを感じることが多いようです。

そういうときに、「 ユアマイスター 」で探すと、ふつうに地元の良心的な業者さんにすぐつながります。

探すストレスが圧倒的に少なく済むので、そういう意味で、わが家としてはおすすめです

わが家も最初の業者さんはユアマイスターで見つけており、地方としてはなかなかニッチな沖縄住まいですが、ちゃんと地元のエアコン掃除業者さんがたくさんいて、お願いできました。

長く大事に使って、財布も、空調も快適にしていきたい

最近は家電も高いし、電気代も高く、エアコンもなかなか気軽に買い替えする気になれません。

省エネ性能も毎年、劇的にあがるわけでもないですし

まぁ、だからこそ、こういう時期をきっかけに、モノを長く使う文化や心持ちをエアコンにも持つのもいいような気がしています。

長く大事に使って、財布も、空調も快適にしていく。

これがわが家のエアコン管理の方針です。

この暑い沖縄で、わが家はエアコン1台でやりくりしていますから、業者さんの掃除は、長く使うエアコンへのねぎらい(?)みたいなものかな。

頑張ってくれているエアコンが、長く快適に活躍してくれればいいなと考えています。

エアコンクリーニングが必要なかたは、 ユアマイスター を活用してみてくださいね。

シェアする
閉じる