個人ブログのはじめかた(超初心者向け)
夫婦でブログをはじめて5年。
いまでは家計をコンパクトにしたこともあって、ブログで生活できるようになりました。
今回は、
「ブログサービスはなにを使えばいいの?」
「どうやってブログ書いているの?」
と、友人に聞かれる機会が増えてきたので、ブログのはじめかたについてまとめました。
ブログは最初が肝心!
これからブログをはじめようと思っているかたは、ぜひ最後まで読んでみてくださいね
- スポンサーリンク
ステップ1:ブログをはじめるために準備すること
01ブログのテーマを決める
まずはどんなブログを作ろうか、考えてみてください。
- ブログに書くテーマ
- ブログの名前
- プロフィール名
「ブログにどんなことを書いていこうと思っているのか」を書き出してみると、テーマがみえてきやすいです。
テーマがみえてきたら、それに合わせたブログ名を考えると読み手にどんなブログなのか、すぐに伝わりやすいです。
「ピノ子の日記」「みなみのひげの日常」というブログ名ではどんなブログなのか、わかりにくい(興味を持たれにくい)ですよね。
具体的なブログ名をつけることをおすすめします
プロフィール名は、本名でやるのか、ペンネームでやるのか、決めましょう。
02どこにブログを書くかを決める
つぎに考えた方がいいのは、どこにブログを書くかです。
ブログをはじめる場合、2つの方法があります。
- 無料のブログサービスを使う
- 独自のブログを作る
それぞれにメリット・デメリットがあるので、説明していきますね。
無料のブログサービスを使う場合
「ブログが続くかどうかもわからないけど、ひとまず始めてみたい」という人は、無料のブログサービスからはじめてみましょう。
無料ブログサービスはいくつかありますが、わたしのオススメは、
この2つです。
無料ブログのなかでも、初心者でも使い勝手がよく、読む側も読みやすいデザインになっています。
(2023年現在、ライブドアブログは広告ばかりになってしまって読みにくくなってしまいました…)
ユーザーに読んでもらうためには「読みやすさ」はとても大切です
無料ブログのデメリットをあげておくと、制約が多いことです。
「広告を貼れない」「デザインを自由にカスタマイズできない」など、各サービスによって運営方針があります。
ブログ運営で、「収入を増やしたい(お金を稼ぎたい)」というかたには無料ブログはあまりおすすめできないのが正直なところです。
わたしも最初は無料ブログからはじめましたが、「ブログで収入を得たい!」と思って、これから紹介する独自ブログに移りました
独自のブログを作る場合
「ブログを自由にカスタマイズしたい」「本格的にブログをはじめたい」という人には、独自のブログをおすすめします。
自分でブログを作る場合、よく使われているのがワードプレスです。
このブログもワードプレスを使っています
ワードプレスを使うためには月額費用がかかってしまいますが、さきほどの無料ブログとは違い、自分の好きなようにデザイン・広告を決めることができます。
ブログの自由度が比べ物にならないくらい、違いますよ
どちらが自分に合っているか考えてみてくださいね。
ステップ2:ブログを開設してみる
いよいよ、ブログの開設になります。
無料のブログサービスを開設する場合
無料ブログではじめる場合、それぞれの公式サイトから登録しましょう。
登録がカンタンなので、すぐに記事を書き出せますよ
ワードプレスでブログを開設する場合
ワードプレスでブログをはじめるためには、2つ準備が必要です。
- サーバー(ブログを置いておく家のようなもの)
- ドメイン(ブログの住所のようなもの)
ドメインとは、このブログでいえばURLの「kura-nora.com」の部分です。
サーバーの取得におすすめなのが、エックスサーバー。
ドメインもサーバーに合わせて、エックスドメインで取得しておきましょう。
サーバー:月額1,000円ほど
ドメイン:年間1,000円ほど(2年以降は1,500〜3,000円前後に)
毎月、ランチ1回分がかかるイメージです
毎月のブログにかかる費用をもっと抑えられる、ロリポップのライトプラン(月250円)もありますが、アクセス数が多くなってくるとサイトの表示が遅くなってしまい、つながりにくいです。
わたしはそれで結局、エックスサーバーに移転しました。
移転作業はとても大変だったので、最初からエックスサーバーに登録することをおすすめします
サーバーを登録後は、ワードプレスをインストールします。
公式サイトに、WordPressの簡単インストール方法(マニュアル)も書かれているので、順番通りに進むだけで設定できますよ。
いまならドメインがずっと無料に!
通常、ドメインは毎年更新料(1,500〜3,000円前後)がかかってしまいます。
でも、2024年10月5日までにエックスサーバーでブログを開設すると、ドメイン費用が永年無料に!しかも2つも!さらに、半額キャッシュバック!
エックスサーバーが行うキャンペーンで、太っ腹な割引になっているので、この機会をお見逃しなく!
ステップ3:ブログ記事を書く前にした方がいいこと
必須ではありませんが、ブログを書く前にした方がいいことをまとめました。
- プロフィールを考える
- 記事のカテゴリー分け
どんな人がブログを書いているかわかると、読者は興味を持って読んでくれる傾向にありますよ
簡単なプロフィールを目につきやすいところに掲載しておくのも手です。
また記事数が増えていくと、記事の管理が大変になってきます。
前もってカテゴリー分けしておくと、後々の管理がラクですし、読者も興味のある記事だけを読むことができるので、事前に考えておくといいですよ。
ここまでできたら、記事を書いてみましょう!
ブログから収入を得るには?
ここがみなさん、一番気になるところですよね。
ある程度、ブログ記事を書くことに慣れたら、収入を得る方法についても考えてみましょう。
ブログから収入を得る方法はいくつかあります。
広告を貼ったり、有料記事を書いたり、書籍を出版したり・・・
今回はなかでも多くの人が行っている、「広告」で収入を得る方法をご紹介します。
- アフィリエイト広告
広告から購入・登録された場合、収入が得られる - アドセンス
広告がクリックされただけで収入を得られる
方法は主にこの2つ。
どちらも行っておくことで、収入を最大化できるので、どちらもやっておきましょう。
アフィリエイト広告をはじめるには?
ブログでアフィリエイト広告をするためには、アフィリエイトサービスへの登録が必要です。
おすすめのアフィリエイトサイトをまとめました。
- A8.net
(まずは登録しておくべき最大手) - もしもアフィリエイト
(報酬に+10%してくれる太っ腹!) - バリューコマース
(旅行・ネット通販の案件が多い)
わたしは、このすべての広告に登録しています
(実際はもっと多くの広告に登録していますが、初心者のかた向けものだけまとめました)
何個も登録しておくのには理由があって、広告媒体によって、扱っている広告が違うからなのです。
幅広く、漏れなく紹介できるように、複数の広告に登録しておきましょう!
アドセンスをはじめるには?
アドセンスとは、Googleが提供している広告サービスです。
こちらは収入が得られやすいものの、登録するための審査が厳しいです。
記事が増えてきてから登録することをおすすめします
ブログの始め方まとめ
ブログをはじめる場合に、望ましい順番を考えてみました。
- ブログのテーマ・タイトルを決める
- どこにブログを書くかを決める(無料or有料?)
- ブログを開設
- プロフィールを考える
- 記事のカテゴリーを考える
- 記事を書く
- ある程度記事が書けたら、アフィリエイト広告の審査に出してみる
- 記事を書く
- さらに記事が書けたら、アドセンス広告の審査に出してみる
- 記事を書く
- 記事を書く
おおまかなブログのはじめ方はこんな感じです。
最初はブログのデザインにこだわりすぎず、まずは記事を書くのが先決です。
デザインばかり凝ると、記事を書かずに満足してしまうので…
「ブログを始めてみようかな」と悩まれている場合は、ぜひこれを機会にブログにチャレンジしてみてくださいね。
いまならドメインがずっと無料に!
通常、ドメインは毎年更新料(1,500〜3,000円前後)がかかってしまいます。
でも、2024年10月5日までにエックスサーバーでブログを開設すると、ドメイン費用が永年無料に!しかも2つも!さらに、半額キャッシュバック!
エックスサーバーが行うキャンペーンで、太っ腹な割引になっているので、この機会をお見逃しなく!