「節約したい!」と思ったときにまず最初にやるべきこと
「よーし、節約頑張るぞー!」
意気揚々と節約生活をはじめたものの。
「あれ? 頑張ってるはずなのに、いっこうにお金が貯まらない」
なんてこと、ありませんか?
- 節約がいつも続かない
- お金を貯めたいけど、何をしたらいいのかわからない
そんなかた向けに、この記事を書きました。
確実にお金を貯めたいかたにぜひ読んでもらいたいです!
- スポンサーリンク
「節約する前」にまずやること
やみくもに節約をはじめると、うまくいかず続かないことが多いです。
わたしもよくそれで失敗を繰り返していました
節約をスムーズに続けられるように、節約をはじめる前にやったほうがいいことを説明しますね。
01現状を知る(家計簿をつける)
まずは現在の状況を把握することからスタートです。
どのように把握するかというと、「家計簿をつける」ことが一番おすすめ。
家計簿のつけかたは色々あります。
- 家計簿アプリを使う
- ノート・手帳に出費を書き出す
- エクセルで自分専用家計簿をつくる
自分にあった方法ではじめてみましょう。
家計簿が続かない!ってかたは、下記の記事を参考にしてみてください
合わせて読みたい
02お金の流れを整える(口座の整理)
次に、お金の流れを整理していきます。
- いま持っている口座はいくつある?
- 口座はどのように使われている?
- 口座を目的別に分ける
例えば、口座を下記のように整理します。
- A銀行(給料振込)
- B銀行(生活費引き落とし)
- C銀行(貯金)
口座が多すぎると管理が大変なので、3つくらいがちょうどいいと思います。
03目標額・予算を考える
次は貯金額の目標を決めましょう。
海外旅行に行きたいから、30万円!
マイホーム資金に500万円
お金を貯める目的があるとやる気もでてきますよ。
それから、月々の予算も考えていきます。
試しにやってみると、このような感じです。
予算 | |
---|---|
住宅費 | 5万5,000円 |
食費 | 4万円 |
交通費 | 1万円 |
趣味 | 3,000円 |
日用品 | 1万円 |
衣服・美容 | 5,000円 |
交際費 | 1万8,000円 |
水道・光熱費 | 1万5,000円 |
通信費 | 5,000円 |
医療費 | 5,000円 |
保険 | 4,000円 | 合計 | 17万円 |
家計簿をみながら、予算を設定してみてくださいね。
予算が決まれば、「月々どのくらいのお金を貯金できるのか」もわかってきます。
目標額に達するまでの期間もわかってきて、より具体的なイメージが湧いてきますね
実際に「節約」をしていく
月々の予算が決まれば、あとはその予算に実際の出費を近づけるようにしていきます。
ここから節約のスタートです!
01固定費の節約
節約でもっとも効果的なのが、固定費の見直しです。
まずは固定費からやっていきましょう!
節約方法については、下記に詳しくまとめていますので、こちらを参考にしてみてください。
合わせて読みたい
02日常のちょっとした出費を見直す
固定費の見直しが済んだら、今度は日常生活に目を向けてみましょう。
ちょこちょこムダな出費をしていませんか?
すぐにできる節約術もありますので、目を通してみてくださいね。
合わせて読みたい
実際の節約は大きくこの2つ。
これだけやれば、十分に節約できますよ。
「ムリな節約」はしないで!
ここまでお金を貯める節約について紹介してきましたが、注意点が1つあります。
それは、「ムリな節約」は控えてください!
ムリな節約ってどのようなものかというと、
- 食費を浮かせたいから1日2食に減らす
- 1円でも安く買うためスーパーをはしご
- 家中のコンセントを抜く
このような節約は続かないですし、お金ではなくストレスを溜めてしまいます。
ストレス解消こそ、もっともコスパの悪い支出なので絶対にやめたほうがいいです。
関連節約の落とし穴「ガマン」に注意。ストレス解消こそ、もっともコスパの悪い支出です
まずは固定費から節約しよう
ラクチンで効果も高くて、いいことづくしの節約は固定費の節約です。
「まずは固定費から」
こちらを合言葉に、節約を頑張っていきましょうー!
次に読んでほしい