サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

【Web内覧会】海が見える小さな家|入居前のキッチン編

玄関・水周りのWEB内覧会に続き、今回はキッチン編を。

キッチンはわたしが一番悩んだ場所です

どんな場所になったのか、紹介していきますね〜。

わが家のマイホーム情報
18坪(57㎡)の平屋
家族3人暮らし(4人暮らしを想定)
「海がみえる小さな家」をコンセプトに建てました
スポンサーリンク

入居前のルームツアー(キッチン編)

キッチンシンク
キッチンは悩んだ末、ウッドワンのスイージーにしました。

木材は3種類ほどから選べ、わが家のはパイン材です

キッチン設備以外にもキッチンでわたしを悩ませたのが、2型にするか・壁付けにするか問題。

いまでも夫とどっちが良かったのか話題にあがります

小さな家ではスペースを有効活用するために壁付けキッチンを採用しているところが多いのですが…

わたしは欲張って2型キッチンを最終的に選びました。

2型キッチンを選んだ理由

  • 海と子どもを見ながら料理・片付けをしたい

シンプルに海と子どもを見たかった…!!

子どもが巣立ったあとは夫婦2人で住むには2型キッチンでもスペース的に問題ないだろうから、「子どもがいて狭い想いをするほうが短いかな?」と思ったのも決め手です。

2型キッチンにして正解だったのかはまだわからず。
でも後悔はまだしていないからきっといい選択をしたのかも。

キッチンコンロ側

シンク側のスイージーにお金を使ってしまったので、コンロ側は最低限に。

カウンターだけ作ってもらい、そこにコンロをはめ込んでもらいました。

換気扇はToolboxのフラットレンジフードです

コンロ側のキッチンパネルはグレーっぽい色と悩みましたが、結局ホワイトに。

きっとグレーにしていたら飽きていたかもなので、ホワイトにしてよかった気がしています

リンナイのガスコンロ

ガスコンロは見た目で選んだ、リンナイのもの。

見た目で選んだだけあって、まだ火をつけるノズルの使い方に慣れません。

キッチンの水栓

水栓はグローエ・ジャパン社と共同開発したという、三菱ケミカル・クリンスイのものです。

内臓の浄水器付きがよくてこれにしました

食洗機はなし。
食器を洗うのはまだ苦ではない方なので、水切りカゴを使いながらやりくりしていく予定です。

キッチンの窓

そうそう、キッチンでほかに節約したことといえば塗装。

夫がDIYで耐熱ウレタン塗料を塗ってくれました

塗り方についてはこちらの記事をどうぞ。

キッチンの窓

賃貸時代に比べてキッチンの作業スペースは3倍以上に!

広々していて、料理中散らかしてもまだ作業スペースがあります

わたしは料理が苦手なのでできないけれど、気持ち的にはここで「海がみえる料理教室」として貸し出したい気分。

そしてわたしが習いたい

わたしの料理の実力にはもったいなすぎるキッチンなので、キッチンに追いつけるようにこれから少しずつ料理を練習していきたいです。

関連海がみえる小さな家の記事一覧をみる

《わが家のnoteコンテンツ》
小さな家づくり〜18坪の平屋でシンプルに暮らす〜

マイホーム

小さめのマイホームをご検討中のかたへ向けて、わが家の実体験をベースに、小さな家を建てるノウハウをわかりやすくまとめました。

私たちの家づくり体験談|note

シェアする
閉じる