サイトは一部アフィリエイトを含みます。
執筆しました小さな家づくり〜平屋でシンプルに暮らす〜

わが家のキッチン雑貨。入念に選んだおすすめアイテムたち

わが家おすすめのキッチン雑貨

結婚当初は、100均でテキトーにキッチン雑貨をそろえていたわが家ですが…

年齢を重ねるにつれて、「見た目がきれいで、使っていて気持ちいいモノ」を選ぶようになりました

重視したポイントはこの2つ。

  • シンプルな見た目
  • 機能的で使いやすい

使っていくうちに愛着が増していく、わが家のキッチン雑貨をまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

おすすめのキッチン雑貨

ケトル『野田琺瑯 ポトル』

野田琺瑯ポトル

シンプルで丈夫な、野田琺瑯のポトル(ケトル)

3年くらい使っていますが、ぜんぜん飽きがきません。毎日使うたびに「いい買い物をした」と実感します。

タカラの団地キッチン

キッチンに出したままでも絵になるケトル

団地キッチンのわが家にもピッタリ。
昭和っぽい雰囲気に合うので、出しっぱなしにしています。

ホーローは汚れもすぐ落ちるのでいいですよ

レビュー記事野田琺瑯「ポトル」が良い感じ。シンプルでいてどこかレトロな琺瑯ケトル

コーヒーサーバー『KINTO ティーサーバー』『カリタ ドリッパー』

カリタのコーヒーサーバー

丸みのあるきれいなフォルムがとっても素敵。
カリタのコーヒードリッパーがちょうどいいサイズなので、それをのせています。

お茶用のサーバーですがコーヒーにも使ってます

関連コーヒードリップのすすめ。ハンドドリップに変えたらコーヒーブレイクがゆったりして幸せ

米びつ『野田琺瑯 ラウンドストッカー』

野田琺瑯の米びつ

米びつに野田琺瑯 ラウンドストッカーを愛用中です。

さまになるので部屋にそのまま置いてもよし

透明のフタ付きで密閉できる米びつ

個人的に、透明のフタ付きで密閉できるところがお気に入りです。
虫とか入ってきたらイヤなので…。

ホーローなので食べ終わったあとはキレイに洗えて、清潔感があります。

レビュー記事リビングにおいても自然でおしゃれ。野田琺瑯(ホーロー)の米びつを使うことにしました。

味噌入れ『富士琺瑯 角型みそポット』

富士琺瑯の味噌ポット

味噌入れにもホーローを採用しました。

こちらは野田琺瑯ではなく、富士ホーローに。
なぜなら味噌のパックをそのままスッポリ入れられるからです。

味噌パックもぴったり入る

使い終わったら、新しい味噌パックを入れるだけ!

ちゃんと味噌を容器にいれて保管するようになったら、味噌が固まらないようになりましたよ。

レビュー記事味噌入れはパックごと入れられる富士ホーローに

調理ベラ・スプーン『無印良品 シリコンスプーン』

無印良品シリコーンスプーン

先端部が柔らかい

無印良品のシリコーン調理スプーン先が柔らかくなっているので、ソースなどをキレイに掻き集められます。

これが非常に便利!
わが家では煮物・炒めもの・カレーやスープ、チャーハンなどなど、ほとんどの料理に使いますよ。

1つ持っていると、何役にもなってくれています

レビュー記事無印良品で買ってよかったモノ第1位かも。「シリコーン調理スプーン」はデザインも便利さも抜群

イワキ『パック&レンジ』

イワキのパック&レンジの保存容器

ガラス製の保存容器、イワキのパック&レンジ

シンプルな見た目のものを探していて行き着きました。

フタしたまま電子レンジできるので、使い勝手もいいです

作り置き料理で手間貯金

▲ 作り置き料理の保存にはiwakiのパックレンジBOXを愛用中

おかずの残り物や、作り置き料理の保存に使っています。

保存容器のまま食卓に出してもいい感じ

柳宗理『鉄フライパン』

柳宗理の鉄フライパン

ティファールのフライパンのテフロンが5年使ったら、だんだん焦げ付くように…

次はもっと長く使えるようなものがいいなぁーってことで、ついに鉄フライパンデビューしてみました!

鉄フライパンといえば、メンテナンスが大変、重いなどのデメリットも目立ちますが、案外慣れれば使いやすいことが判明。

わたしは油ならしは毎日は大変なので、週に3回くらいやっています

フタで蒸らしの加減を調整できたりと、料理がたのしくアイテムです。

関連【購入レビュー】柳宗理「耳つき」鉄フライパン ファイバーライン加工

ヨシタ手工業デザイン室『千切りピーラー』

千切りピーラー

料理があまり得意ではないわたしが地味に助かっているのが、この千切りピーラー

ヨシタ手工業デザイン室の千切りピーラー

皮を剥くピーラー感覚で千切りができます。

沖縄料理のにんじんシリシリ(にんじんを千切りして卵と炒めた料理)を作るときに、大活躍です

レビュー記事めんどうな千切りを解消。ヨシタ手工業デザイン室「千切りピーラー」

無印良品『カトラリー』

無印良品のカトラリー

カトラリーを統一すると、食卓が上品になる気がします。

無印良品のカトラリーは和洋中、どの料理でも合わせやすいので選びました。

いまは2本ずつしか購入していませんが、いずれ子どもが大きくなったら買い足したいです。

レビュー記事無印良品のカトラリー。シンプルで、色々な食事に合わせやすい

無印良品の「カトラリー商品」をみる

ガスコンロ『イワタニ エコプレミアム』

イワタニのガスコンロ真横から

ぱっと見、無印良品のものにもみえるガスコンロ「エコプレミアム」。

お鍋の季節やキャンプに活躍してくれています。

ガスコンロは防災グッズとして家庭に1つ用意しておくと安心ですよ

火力強い

イワタニのガスコンロは、火力が安定しています。
ガスの使用量も少なく、省エネですよ。

レビュー記事無印良品のようなシンプルさ。イワタニのカセットコンロ「エコプレミアム」

マグカップ『KINTOセラミックラボ スモールマグ』

キントーセラミックラボスモールマグ

1年以上かけて決めたマグカップは、KINTOセラミックラボのスモールマグ

テーブルに置いておくだけでも、日常の雰囲気を柔らかく、すっきりとさせてくれる佇まい、とってもステキです。

レビュー記事シンプルなマグカップ。KINTOセラミックラボの「スモールマグ」

プジョー『ペッパーミル』

プジョーペッパーミル

料理のおいしさを引き立たせてくれている、ペッパーミル

仕上げにガリガリとホールの胡椒を削ってあげると、香りが立つんですよね。

調味料棚にペッパーミルをおく

サッと使えるようにキッチンに出しておいても、様になる見た目もいいです。

レビュー記事プジョーの「ペッパーミル」香り立つ胡椒はおいしい

わが家のおすすめキッチン雑貨まとめ

わが家が紹介したアイテムをまとめると…

どれも飽きのこない、長く使えるアイテムばかりです

キッチン雑貨って、使用頻度が高く、飽きやすいのが難点。
それでいて、アイテムも多くてごちゃつきやすいので。

飽きのこない、シンプルな見た目のものをおすすめします

動画でも今回のキッチン雑貨について紹介しているので見てみてくださいね。

キッチン雑貨以外の愛用品については、下記の記事でまとめています。

合わせてチェックしていただけるとうれしいです。

シェアする
閉じる